論文の書き方講座(2022.07.06)
「論文の書き方講座」開催のご案内
日 時:2022年9月29日(木) 13:30~15:00
開催方法:オンライン(Microsoft Teams) <参加費無料>
申込方法:件名を「論文の書き方講座参加希望」とし,参加者のご所属,お名前,メールアドレスを記載の上、info@jspm.or.jp宛
にお送り下さい.後日,講座URLはご案内します.
「論文の書き方講座」
座長 岸本 昭(岡山理科大学)
講師 加藤 将樹 (同志社大学)
研究上の新しい発見や,技術的な進歩など,得られた成果を科学技術論文として世の中に向けて発表することは極めて重要です.
もし,論文として発表しなければ,その発見や進歩がなかったこととほぼ同じであり,場合によっては,自ら苦労して見出した
成果なのに,他の人にその優先権を譲ることになってしまうかも知れません.粉体粉末冶金協会が発行する協会誌「粉体および
粉末冶金」は,そのような研究上の成果を発表する絶好の機会を提供しています.粉体および粉末冶金に関する幅広い分野にお
ける研究の成果や,技術的な進歩について,日本語でも英語でも投稿することができます.さらに,日本語で発表してから2年
以内であれば,共同刊行誌である「Materials Transactions」に,その論文の英訳版を投稿することも可能です.ただ,大学や
企業の若手研究者や技術者,あるいは学生など,論文を初めて執筆しようと思っている方にとっては,敷居が高く感じられるか
も知れません.
そこで,本講座では,そのような執筆経験の浅い方を主な対象とし,論文の書き方を中心に,投稿から実際に掲載されるまでの
プロセスも含めて,具体的な手順をご紹介したいと思います.いくつかのポイントを押さえれば,実は論文執筆はそれほど敷居
の高いものではありません.今回は,(1) 論文を書く意義,(2) 執筆における準備,(3) 論文の構成と注意点,(4) 論文の投稿につ
いて,基礎・初歩編とともに,実際の執筆例をもとにした応用編に分けて解説する予定です.本講座をきっかけに,研究成果を
積極的にご発表いただけるよう,若い研究者や技術者の方々に少しでも役立てていただければ幸いです.